TOPICS
製鉄・環境に関する国際会議「CUUTE-2」を開催・参加してきました
2024年11月14日
実行委員として運営をした、CUUTE-2「地球環境のための炭素究極利用技術に関する第2回シンポジウム」が11/12-14に開催し、無事終了したことを嬉しく思います🙌今回の会議には14か国から合計143名が参加し、口頭発表 …
Breakthrough Energy FellowのJohn Lemmon博士とお会いしました
2024年11月5日
11/5にBreakthrough Energy FellowのSenior Director of Innovation、John Lemmon博士とお会いしました🤝 Breakthrough Energ は2015年 …
在学生保護者のためのオープンキャンパスを開催しました
2024年11月2日
11/2は九大祭でした🥳 工学部では「在学生保護者のためのオープンキャンパス」を開催しました❣️ 雨☔と警備強化👮された中でしたが、材料工学科にも30名強の皆様にご参加いただき大盛況🙌 学生さんの日常生活圏の見学👀や、進 …
ECIC2024 (9th European Coke and Ironmaking Congress)に参加して来ました
2024年10月18日
10/16-18にイタリアのバルドリーノで開催されたECIC2024 (9th European Coke and Ironmaking Congress)に参加して来ました。 ECIC – EUROPEAN …
農学部食品製造工学研究室の皆さん合同BBQ懇親会を行いました
2024年10月11日
10/11は7月に九大ホストで開催したマイクロ波の国際会議準備の裏方の慰労会とのことで、農学部の食品製造工学研究室の皆さんと大野研で合同BBQ懇親会を行いました🔥🍖🍻😆👍❣️ マイクロ波を軸にした農↔︎工コラボも進行中📝 …
材料工学科新二年生歓迎BBQイベントを開催しました
2024年10月10日
10/10に材料工学科にこの秋から配属された新二年生達の歓迎BBQイベントを開催しました🍖🔥 はじめは緊張気味な感じでしたが、終わる頃には二年生同士も、先生達、先輩達とも打ち解けたようで嬉しく思います😊❣️ これから同じ …
中島研・大野研合同中間報告会(四年生の部)を開催しました
2024年9月27日
2024年9月27日には中島研・大野研合同中間報告会(四年生の部)を開催しました🧑🏫👨🏫 四年生にとっては研究室内以外、初めての対外報告だったと思いますがいかがでしたでしょうか?😉 九大材料の中でも高温プロセスが研究 …
日本鉄鋼協会第188回秋季講演大会学生ポスターセッションで奨励賞を受賞しました
2024年9月20日
日本鉄鋼協会第188回秋季講演大会学生ポスターセッションでは修士一年生の小野彩奈さんが奨励賞を受賞しました🏆 彼女は先日の5GCMEAにおける受賞に引き続き二冠になります🎖️🎖️ 大野研究室になってからの、ポスターセッシ …
日本鉄鋼協会第188回秋季講演大会に参加してきました
2024年9月20日
9月18日から20日に大阪大学豊中キャンパスで開催された日本鉄鋼協会第188回秋季講演大会にて、我々の研究室から以下4件の研究アクティビティを発表して来ました。 セッション:直接還元 鉄鉱石ペレットのスウェリング挙動に及 …
神戸製鋼加古川製鉄所にて産学連携特別講義を行いました
2024年9月10日
9月10日、神戸製鋼加古川製鉄所にて特別講義を行いました。 この講義は、九州大学鉄鋼リサーチセンターが主催する夏季集中研修に選抜された大学院生と、訪問先の企業研究者を対象としています。 センター長の土山教授に同席いただき …